YICヨーガ教師養成講座
南インド・バンガロールにある スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究所/ヨーガ大学院大学(sVYASA)のヨーガ教師養成講座のカリキュラムに準じて行なわれ、10回の講座を約1年かけて、ヨーガの基礎課程と実習を勉強します。
⇒詳しくは ヨーガニケタンHPへ
第12期札幌YICが
日程:2017年3月11日スタートしました。
⇒スケジュールの詳細はこちらの記事をご覧ください。
YTICヨーガ療法士養成講座
YICを卒業していることが条件で、ヨーガ療法の理論と実践、アセスメントやカウンセリング指導を学び、ヨーガ療法士として活動するための知識を習得することができます。
全20回を約2年かけて勉強します。
6期YTICは、2017年2月21日(火)スタートです!
初回の会場は、かでる2,7 620会議室です。
初回の会場は、かでる2,7 620会議室です。
詳細は、当会までお問い合わせください。
南インド・バンガロールのsVYASAの施設内の案内板。
施設内、早朝のプログラム以外の時間に滞在者が自主的にブリージングエクササイズを行なっている様子。